•              クリックしてくれると嬉しいです。

日常

【解析:新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜】

パチンコエヴァンゲリオン ロンギヌスの槍。

https://p-town.dmm.com/specials/2513

ゲームフロー

ボーダー

250個あたりの回転率(1.0円は200個)

●貸玉料金4円
4.0円(25個)…17.8回転
3.5円(28個)…18.7回転
3.3円(30個)…19.4回転
3.0円(33個)…20.2回転
2.5円(40個)…22.1回転

●貸玉料金1円
1.0円(100個)…14.2回転

※電サポ中の出玉増減-10%、通常時2000回転(10時間)から算出

初当り1回あたりの期待出玉

4,498玉

※電サポ中の出玉増減-10%、通常時10万回転から算出

ハマリ割合

ハマリ割合

回転数

ハマリ割合

100回転以上~

73.1%

200回転以上~

53.4%

300回転以上~

39.1%

400回転以上~

28.6%

500回転以上~

20.9%

600回転以上~

15.3%

700回転以上~

11.2%

800回転以上~

8.2%

900回転以上~

6.0%

1000回転以上~

4.4%

期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

新枠「BIG IMPACT」

「スマートハンドル」

枠の中央に配置された右手でも左手でも遊技が可能な新しい時代のハンドル。
手首をあまりひねらないため、長時間の遊技にも好都合な。
ハンドル部分から福音エアーが吹けば信頼度は全盛期!

「BIG IMPACT初号機」

シリーズ最大級の初号機が咆哮!!
変動開始時から大当り時まで、さまざまなタイミングで興奮の瞬間を知らせる。

「PUSHボタン」

あらゆるタイミングで活躍する、人気のあるデバイスが進化。
ボタン内の模様にフィーチャーだ。

「IMPACTレバー」

高信頼度の演出発生時などに行使する新デバイス。
レバーの抵抗が強力になる、自動でレバーが押し込まれるなど、液晶に対応して動作に変化がある。

新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜のみどころ

【スペックは破壊力抜群のV-ST機!!】

ST性能は突入率約70%(時短引き戻し含む)、継続パーセンテージ約81%!
電チュー経由の大当りはすべて出玉約1500個(払い出し)と、優れた出玉性能が自慢となっている。
初当りの3R通常後も時短100回転付きと死角のないモードだ。

【シリーズ初となる新機体を収録!!】

「エヴァンゲリオン最終号機」

山下いくと著の小説“エヴァンゲリオンANIMA”で登場する機体が初の映像化。

「エヴァンゲリオン無号機」

日本アニメ(ーター)見本市に出展されたエヴァ・スピンオフ映像作品に露出。

【スペシャル楽曲も収録!!】

高橋洋子が歌うスペシャル楽曲“Final Call”は、初当りを含めて5連チャンすると解放!?

カスタマイズ

演出面では、レバブルとインパクトフラッシュの発生率をカスタム出来る。
オートボタンや3D機能のON / OFFといった機能面のセットもできる。

演出動画

ロンギヌスの槍保留変化予告は、保留入賞時に専用背景に移行し、当該変動で保留を赤or虹に変える新監督。

ステップアップ予告のリラックス(金色)やレイ背景予告など、お馴染みの演出や法則も数限りなし!!

シリーズ初登場の“最終号機”は、激アツのリーチでEVA量産機と激闘を伸展する。

モード

モードの特徴

ノーマルモード

前兆演出の出現率がデフォルト

全体的に予告の出現率が高く信頼度が低め

シンプルモード

前兆演出がほぼ出現しない

全体的に予告の出現率が低く信頼度が高い

通常時はノーマルモードとシンプルモードを切り替えはいいが可能。
シンプルモードはノーマルモードにくらべて、前兆がほぼ出なくなるうえに、にぎやかし系演出の度数も低い。
とくに、セリフ予告とステップアップ予告はモードによって法則などの異なる要素がデカい。

大チャンス演出

注目演出・信頼度

「ロンギヌスの槍保留変化予告」

ロンギヌスの槍保留変化予告 信頼度

トータル信頼度

70.9%

保留が赤や虹に変わる激アツ演出。

「最終号機リーチあおり予告」

あおり成功で高信頼度の最終号機リーチへ進化!

「リーチ後背景予告」

リーチ後背景予告 信頼度

パターン

信頼度

レイ背景

85.4%

旧レイ背景

大当り濃厚!?

レイ以外の背景

シリーズの代名詞ともいえる大チャンス事前通知。
レイ以外の背景なら超激ヤバだ。

「SP発展演出」

エヴァが射出される、お馴染みの発展演出が新映像で開設。
今作も単機発進はチャンス、発展先が矛盾すれば大当り濃い味!?

予告

保留変化予告・信頼度

赤保留や初号機保留は出現した時点で激ヤバ!
警報保留は色が2種類で、赤ならキッカケ。
サイズがいくぶん大きい、三角形のデザインが違う、点滅の周期が違うなど、違和感のある保留も信頼度が高。

[ロンギヌスの槍保留変化予告]

ロンギヌスの槍保留変化予告 信頼度

トータル信頼度

70.9%

前兆中は専用の背景で理解され、相当でロンギヌスの槍が保留に差し当たる。
赤保留or虹保留に変化濃厚の大チャンス監督だ。

背景変化&背景小物予告・信頼度

背景変化から10回転以内にほかの背景に移行すれば超激ヤバだ。
移行する順番も不動のものになっており、法則が崩れれば大当り濃い味!
どちらの法則も、夕方背景、夜背景、エヴァ背景、文字背景、ミッションモードといった特殊背景は除外した。

「チャンス背景」

背景変化予告 信頼度

パターン

信頼度

月背景

63.3%

タイトルが流れる文字背景はキッカケ。
背景が夕方や夜に変わる時間帯変化も前兆としての役割を担う。
月背景に移行すれば信頼度は60%以上の。

「格納庫背景」

維持庫背景は問答無用で超激ヤバ!

「背景小物予告」

背景の動きやアイテムの組み合わせにフィーチャー。
それぞれの背景に超激アツ決まった形もある。

[背景別の超激アツパターン]

背景別の超激アツパターン

市街地

レイが出現

無人ゲート

床の数字が7

12ゲートの奥にカヲル

通学路

レイが椅子に座っている

エスカレーター前にカヲル

休憩室

リツコが椅子に座ってミサトと談笑している

テーブルの上に猫の置物

永大橋

シンジが電話の前に登場

選挙ポスターにおめでとう

司令室

加持が出現

全員いなくなる

ミサトの部屋

アスカ出現

テーブルの上にカレーラーメン出現

学校

シンジ、トウジ、ケンスケが窓から覗いている

黒板に文字(あんたばかぁ?)

特殊背景専用予告

ミサトの部屋や学校ステージといった特殊なりゆきは、これまでのシリーズ機と同様であれば突入した変動でリーチがかかれば超激ヤバとなる。
どちらの背景もペンペンが登場すれば今こそ好機だ。

【ミサトの部屋】

「冷蔵庫ステップアップ予告」

ビール缶の色と書かれている文字にフィーチャー。
水玉柄の激熱は大当り濃い味!

「扉ステップアップ予告」

登場するキャラとセリフにフィーチャー。
加持の登場はチャンス、ゲンドウなら超激ヤバ!

【学校ステージ】

「ミニキャラステップアップ予告」

クラスメイトやパイロットのミニキャラが積み重なっていく監督。
ペンペンの色が赤かつクラスメイトのパターンなら信憑性は激高!

「PCモニター予告」

メール内容がちょい熱ならチャンス。
水玉ボタン出現で鉄板!

前兆予告・信頼度

「入賞時ランプフラッシュ」

ヘソ入賞時に枠と初号機の目がフラッシュ。
初号機の目が虹発光or覚醒目に変われば大当り濃い味だ

「デバイス振動前兆予告」

デバイス振動前兆予告 信頼度

トータル信頼度(カスタム未設定時)

78.2%

IMPACTレバーが震えれば激アツ!!

「SOUND ONLY予告」

すべての図柄がモノリスに変わる現れ。
当該で発生するキールのセリフが重要で、“三度の報いの時がいま”なら期待が大きい。

「ALERT予告」

すべての図柄が警戒に変わると警戒レベルが増。
レベルは3段階で最大のMAXになればキッカケ。

「図柄拡大予告」

変動開始時に図柄が拡大するご活動。
拡大時のエフェクトが赤ならリライアビリティアップ。

「カウントダウン予告」

カウントダウン予告 信頼度

トータル信頼度

78.4%

カウントが0まで進めば大キッカケ!
0のキャラがシンジではなく、カヲルなら大当り濃い味だ。

「ドックン予告」

ドックン予告 信頼度

トータル信頼度

67.4%

図柄停止時に、お馴染みの鼓動が発生すれば期待大!

セリフ予告

ボタンPUSH後のセリフで信頼度が変貌。
ボタンが水玉柄なら激ヤバで、PUSHと同時に突発当りが発生する決まった形もある。

【シンプルモード中はセリフ発生でチャンス!】

実戦上、シンプルモード中はボタンを押してセリフが勃発すればリーチ以上。
無言(・・・・・)であればガセとなる。

[キャラ別の超激アツパターン]

キャラ別の超激アツパターン

シンジ

見てるこっちが恥ずかしいよ!

初めて人から好きだって言われたんだ

ほんとに奇跡は起きたんですね

アスカ

パーッと気分を解放しなきゃ

ねぇシンジ キスしようか?

ちったぁ嬉しそーな顔しなさいよ

レイ

これが涙?泣いてるのは私?

そう よかったわね

私 ニンニクラーメンチャーシュー抜き

ミサト

いよっしゃぁっ!

また約束守ってくれたわね

人に誉められる立派な事をしたのよ

リツコ

約束は守るわ

真実を見せてあげるわ

母さんは 娘より 自分の男を選ぶのね

マヤ

どうしてそんなにEVAが欲しいの!?

まさか...信じられません

さっすが先輩

ゲンドウ

よくやったな シンジ

最初の人間アダムだよ

人間には時間がないのだ

冬月

ヒトの生きた証は永遠に残るか...

朗報を期待しとるよ

いよいよ 完成だな

加持

人類補完計画の要ですね

最後の仕事か まるで血の赤だな

偶然も運命の一部さ

リーチ前予告・信頼度

「変動開始時インパクト予告」

初号機の目が赤く発光する強パターンは期待が大きい!

「変動開始時ランプ予告」

盤面が中心に向かって光るなど、変動開始時の発光パターンがいつもと違えばキッカケ。
ロゴ役物が落下する決まった形もアリ。

「ステップアップ予告」

銀枠のシリアスと、金枠のリラックスが有り。
リラックスはショートとロングの2パターンがあり、シンジ(SU5)のロングなら超アルティメット!
ガセからステップ3〜5に飛ぶジャンプアップや信頼度激高の横循環、セクシーパターンなどもアリ。

[大当り濃厚パターン]

ステップアップ予告 大当り濃厚パターン

パターン

信頼度

銀枠

特殊キャラ系(左回転)

大当り濃厚!?

幼少期キャラ系(右回転)

金枠

ステップ5・ロング

セクシー系

「モニターステップアップ予告」

ボタンを押して、赤や金のモニターが選択されればキッカケ。

「キャラ連続予告」

キャラ連続予告 信頼度

トータル信頼度

50.3%

発生した時点で信頼度が高く、連続4回到達で超激ヤバ!
キャラと発展先が矛盾したり、カヲルが出現しても大当り濃い味だ。

「変動中フラッシュ予告」
変動開始から8秒or11秒後にもたらされる。
1変動で2回発生すると信頼度かなりアップ!

「暗転タイトルランプ予告」

ボタンを押して発展先を決める監督。
ルーレットにあわせて盤面に描かれているタイトルが発光する異彩を放つ演出だ。
回転中の発光色が赤の場合は、レイ、心のむこうに以外に発展すれば信憑性が大きく上昇!

「使徒予告」

モニターに表示された使徒に対応したリーチに進化。
警報の色は赤がデフォルトプラグインで、朱色なら超激アツ!
変動中以外に、シンクロリーチ中にも発生するめどアリ。

「タイトル予告」

変動中やリーチ後にいきなりタイトルが浮上。
“Air”なら激ヤバだ。

[超激アツタイトル]

超激アツタイトル

使徒襲来

決戦、第3新東京市

瞬間、心、重ねて

静止した闇の中で

見知らぬ、天井

鳴らない、電話

雨、逃げ出した後

人の造りしもの

マグマダイバー

使徒、侵入

ゼーレ、魂の座

嘘と沈黙

死に至る病、そして

四人目の適格者

心のかたち、人のかたち

ネルフ、誕生

せめて、人間らしく

終わる世界

まごころを、君に

命の選択を

世界の中心でアイを叫んだもの

まさか暴走

「名シーン予告」

発展先に対応したアニメの名シーンが流れる監督。
最終的なセリフが金なら大キッカケ。
カヲルのシーンや発展先の矛盾はもちろん定番アイテムだ。

[シーン別・対応リーチ]

シーン別・対応リーチ

映像

対応リーチ

初号機搭乗を宣言するシーン

初号機リーチ

アスカが戦いに向けて気合いを入れるシーン

弐号機リーチ

アスカとレイが言い合いをするシーン

零号機リーチ

ミサトが作戦を決定するシーン

ストーリーリーチ

(VSアルミサエル)

ミサトが作戦内容を説明するシーン

ストーリーリーチ

(VSサハクィエル)

エヴァンゲリオン量産機が登場するシーン

最終号機リーチ

カヲルの名シーン

大当り濃厚!?

「作戦会議」

シャッター演出から浮上。
エヴァの準備が整っていればスーパー進化。

「次回予告」

次回予告 信頼度

トータル信頼度

60.1%

発展先を示唆する激アツ監督。
これまでのシリーズ機と同様に、対応するリーチがないタイトルなら大当り濃厚!?
タイトル出現時のミサトのボイスが“この次もサービス、ご奉仕”でも超激アツ!

[タイトル別・対応リーチ]

タイトル別・対応リーチ

タイトル

対応リーチ

レイ、心のむこうに

零号機リーチ

アスカ、来日

弐号機リーチ

男の戰い

初号機リーチ

ストーリーリーチ

(VSアルミサエル)

奇跡の価値は

ストーリーリーチ

(VSサハクィエル)

Air

最終号機リーチ

サービス、サービス

大当り濃厚!?

タイトルは白地に黒字がデフォルトプラグインで、黒地に白字なら大当り濃い味だ。

「ゲンドウ発言予告」

テンパイ時orテンパイ失敗時に発するゲンドウのセリフにフィーチャー。
“ゼーレからの贈り物だよ”なら大キッカケ!

「図柄送り」

図柄が滑るor戻るなど、いつもと違う方向感をしてテンパイするアクション。
左右の図柄が同時に停止するパターンはキッカケ。

「バラケ目発進」

ハズレ目が停止したあとに浮上。
エレベーターを上ったさきに、エヴァが待機していればスーパー進化

「ST中演出」

背景変化時にいきなりST中の演出が開設。
テンパイサクセスで…!?

「ミッションモード」

右上の秒数がある限り滞在する特異モードで、ミッションに成功すれば大当り濃厚!
突入した時点で大当り濃厚のミッションもある。
実戦上は、ミッションの追加も鉄板だ。

[超激アツミッション]

超激アツミッション

この回転でリーチをかけろ

サービスしちゃうわよん♪

変動開始時にドル箱を用意しろ

右図柄に8を止めろ

左図柄に1を止めろ

制御不能となったJ.A.(ジェット・アローン)を制止しろ!

※シンプルモード専用

MAGIシステムに潜入した使徒を殲滅しろ!

※ノーマルモード専用

 

リーチ後予告・信頼度

「テンパイボイス予告」

テンパイ時に図柄のキャラボイスが発生すれば超激ヤバ!
ボタンを押したときの“ちょっち期待して”ボイス(ミサト)発生は大今こそ好機だ。

「リーチ後背景予告」

リーチ後背景予告 信頼度

パターン

信頼度

レイ背景

85.4%

レイ背景+ボイス発生

大当り濃厚!?

旧レイ背景

アスカ背景

ユイ背景

零号機背景

加持背景

キール背景

カヲル背景

テンパイ直後にレイの1枚絵が表示される激アツ事前通知。
レイがしゃべる、旧レイ背景は超激ヤバ!
旧レイ背景やアスカ背景など、大当り濃厚のプレミアムパターンは枠色が金が発生する。

「群予告」

ミニキャラ群が下から上に流れる演出で、キャラは発展先に行ない。
発展先のないカヲル群は大当り濃い味だ。
実戦上は、401回転以降でのみ現れている。

「槍役物連続予告」

変動中に槍落下をあおるエフェクトが浮上。
リーチ後にロンギヌスの槍役物が落下すると擬似連次世代だ。

「ドデカ図柄」

図柄が巨大化すれば大キッカケ!
左停止時やテンパイ時などに変わる。

「使徒襲来ランプ予告」

使徒襲来の文字エフェクトが画面上部に吸い込まれたあとにロゴ役物が閃光。
発光色は赤がチャンスで、白文字のエフェクトから赤いロゴ発光のパターンがもっとも大人気。

「ロンギヌスの槍通過予告」

ロンギヌスの槍通過予告 信頼度

トータル信頼度

45.5%

スーパー発展などの際にロンギヌスの槍が画面に突き刺さる。
画面が割れたあとの発展先がシンクロリーチ以外なら期待が大きい!

「中図柄文字変化予告」

「発展率表示図柄送り予告」

図柄に起動確率が表示されると期待が大きい。
緑文字の50%や60%でもキッカケで、赤文字の70%以上なら激アツだ。

「サイレント連続予告」

テンパイ後に中図柄がすぐに凍結。
ハズレにみせかけて擬似連が発生するキッカケ演出。

「初号機透過予告」

いきなり暗転して枠の初号機が映し出される監督。
眼光が発光すればキッカケ!

「SP発展演出」

シリーズお馴染みのスーパー発展監督。
3機射出がデフォルトで、単機射出はチャンス&発展先が矛盾すれば超激アツ!
ミサトのボイスが“あなた達に未来を託すわ”でも鉄板だ。
ノーマルモードでは、使徒殲滅の背景色が赤ならキッカケアップ。

[シンプルモードの映像はシリーズ機を踏襲]

《その他注目パターン》

バラケ目停止後に、シンジ・アスカ・レイの3人が出撃に備える特殊発展演出は、発展成功で信憑性かなりアップとなる⁉

シンクロリーチ

背景キャラ、ボタン連打時のゲージアップ決まった形、エマージェンシーチャンスアップの有無などで信頼度が変化。直当りより、警報発動からの上位SPリーチ発展や、暴走演出発生からのフィーバーBONUS当選などに望んだい。

《注目ポイント①》

リーチ中に警報が発動すると使徒事前通知を経てエヴァ系リーチ以上に進化!

《注目ポイント②》

中図柄の変動が止まらず暴走演出が起きれば3R確変「暴走BONUS」濃い味!

エヴァ系リーチ

《零号機VSレリエル》

《弐号機VSイスラフェル》

《初号機VSゼルエル》

いずれも前後半の2パート構成でして、後半に発展すれば戦力になる。基本的には零号機<弐号機<初号機の順にアツく、初号機は発展時点でキッカケ。チャンスアップ次第では初号機以外でもかなり信頼度が引き上げる。

信頼度
初号機リーチ 約34.8%

《前段ムービー》

エヴァ系リーチ発展直前に発生で信憑性アップ!

特殊背景専用予告

ミサトの部屋や学校ステージといった特異背景は、これまでのシリーズ機と同様に突入した変動でリーチがかかれば超激ヤバ!
どちらの背景もペンペンが登場すればキッカケ、水玉柄が出現すれば大当り濃い味だ。

【ミサトの部屋】

「冷蔵庫ステップアップ予告」

ビール缶の色と書かれているキャッチコピーにフィーチャー。
水玉柄の激熱は大当り濃い味!

「扉ステップアップ予告」

登場するキャラとセリフにフィーチャー。
加持の登場はキッカケ、ゲンドウなら超激アツ!

【学校ステージ】

「ミニキャラステップアップ予告」

クラスメイトやパイロットのミニキャラが重なっていく監督。
ペンペンの色が赤かつクラスメイトのパターンなら信頼度はかなり高!

「PCモニター予告」

メール内容がちょい熱ならキッカケ。
水玉ボタン出現で定番アイテム!

簡易リーチフロー

エヴァシリーズ伝統の流れを続行したリーチフローとなっており、SP発展演技指導(射出)からのCG系エヴァリーチやストーリーリーチ発展が大当り取得の王道経路。
今作が初搭載となる最終号機リーチは、専用のあおり演出からも拡充させる。
3R確変の暴走は、いきなり1・3・5図柄停止とシンクロリーチの2つのルートから争奪。

シンクロリーチ

【シリーズお馴染みのリーチは今作も健在!】

シンクロリーチ 注目ポイント

搭乗者はシンジ、レイ、アスカ、カヲルの4パターン

シンクロレベルは、小(青)→中(緑)→大(赤)の3段階

シンクロレベルはボタン押し5or7回目で上がる可能性アリ

レイorアスカでシンクロレベルが小(青)なら超激アツ

EMERGENCY表示は弱と強の2段階

直当りよりも最長突破からのフィーバー大当り(1・3・5図柄停止)に頼りにするロングリーチ。
画面下側に表示されているシンクロレベルのメーターが上がるほどチャンス。
EMERGENCYの表示は、激しい強パターンであれば信憑性アップ。

CG系エヴァリーチ・信頼度

【初号機リーチはチャンス!】

CG系エヴァリーチ 信頼度

パターン

信頼度

初号機 vs ゼルエル

34.8%

発展直後のモニター演出と当落直前の割愛インで信頼度が変貌。
前段ムービーの発生や特殊武器ルートへの分岐は期待が大きい!

 

エヴァンゲリオンを打ってみました。

結果はなんと、7900発。

めっちゃ怖かったですが。

なんとか。

7900発出すことができて満足です。

もっと出せるようにしたいですが。

もうないですかね。

あんな出るのは。

もっと勉強したいと思います。

今回は勉強になりました。

エヴァンゲリオンの新台を打ってみました。

結果はなんと惨敗でした。

もうパチンコは打たないって心に決めてしまった出来事でしたね。

めっちゃ惨敗です。

 

 

 

 

セリフ予告

スポンサーリンク




この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-日常