きょう6日の午前中、晴れ間の出る所では、部分日食が見られる絶好のチャンスです。部分日食とは月が太陽の一部を隠すもので、日本で部分日食が見られるのは2016年3月以来、ほぼ3年ぶりのことです。晴れていれば、全国で見られるものですが、きょう見ることができるのは晴れ間の出る太平洋側が中心となるでしょう。雲の多い所も、雲の隙間から見られる局面がありそうです。都心では午前8時43分にはじまり、最大になるのは10時06分、終わるのは11時36分です。部分日食は3時間弱連続します。
<部分日食の経過>国内で最も大きく欠ける北海道から生中継をお送りしています。https://t.co/05mY5GTvT5
添付写真は9時15分頃の撮影です。右上側から太陽が欠け始めています。日食観測の注意点 https://t.co/X8O5voLEEX pic.twitter.com/PpGGfRKWn5
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2019年1月6日
部分日食と彩雲。(今、福岡県で撮影)
強力な減光フィルターを使って撮影しています。肉眼で見ることはできません。 pic.twitter.com/wjjCvOzE6a— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2019年1月6日
ランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いします。励みになります。m(_ _)m