2018年11月8日13時より放送された『FINAL FANTASY XV 特別番組 -Special Program』にて、『FINAL FANTASY XV(FF15)』に関して、制作予定だった一部の追加エピソードを制作中止、変更にすると公開されました。
『FF15』グローバルブランドディレクターの大藤昭夫さんは、会社が重要な変更をおこなった結果、プロジェクトの見直しをかけることになったと告白。
アラネア編、ルナフレーナ編、ノクティス編が開発中止となり、一方でアーデン編の制作は2019年3月を目指し開発が続行されることが解明されました。
会社の方針変更について大藤さんは、『FF15』の現在の開発はスクエニの開発会社ルミナスプロダクションズが続けているとコメント。
設立コンセプトにもある「トリプルAタイトル」をいち早く届けるため、会社のリソースの再編成が行われたことが、今回の制作方針の変更に一連のとのこと。
4つのうち3つのDLCが開発中止となったことについて、「非常に残念なこと」と大藤さんはコメントされています。
また、『FF15』のディレクターである田畑端さんが、スクウェア・エニックスを10月いっぱいで退社したことも明らかに。手紙での告白となりました。
田畑さんは、「次の挑戦としてどうしても実現させたい仕事があり、そのために現在の場所を離れて新しい挑戦に向けみずから事業を立ち上げる」と、退社の理由を伝えられています。
『FINAL FANTASY XV EPISODE ARDYN』ティザートレーラー
今回の配信ではこの発表に続き、「エピソード アーデン」のティーザー映像が初公開。2019年3月配信予定です。
『FF15』で敵として登場したアーデン・イズニアを主人公に据え、彼の憎しみと苦しみ、FFXV本編へと至る死と復活の物語が描かれます。
また、ゲーム本編の前日譚となるアニメ『FINAL FANTASY XV EPISODE ARDYN – PROLOGU』が制作中であること、スタンドアローン版『Comrades』や『FF14』とのコラボレーションについてなども発表されました。
『FINAL FANTASY XV』
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
公式Twitter:https://twitter.com/FFXVJP
© 2016-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
『FF15』ディレクター田端氏が10月31日をもってスクエニを退社へ。アーデン編以外の追加エピソードは制作中止、会社リソースは新作へhttps://t.co/MnCwPOEkfI pic.twitter.com/pkOt5Tw2UA
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2018年11月8日
【FF14】2018年12月からFF15とのコラボが決定!! :馬鳥速報 https://t.co/ebeZQFpTAw : #FF14 pic.twitter.com/V34DXLAMTF
— 馬鳥速報@FF14 (@umadori0726) 2018年11月8日
感想
FF15のゲームをやった身としては。
かなり面白い要素。
リバイアサンの戦いは面白かった。
ただ13章をプレイして駄作と感じてしまった。
FF7リメイクだけは再度プレイはしたいとは思うが。
正直どうだろう。
世間の声
FF15のDLCエピソード開発中止おもいっきり悲しいけど、絶対やらなきゃダメだと思ってたアーデン編は出してくれるし、あと正直ユーザーが望んだからお付けします的なハッピーエンドの構想が白紙になったのには、ちょっと安心したというか。厄介な気分。
ランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いします。m(_ _)m